S20

S20 圓梦弓共存考察 S20限定・ティアゼロ・圓梦弓

みなさん、こんにちは。

今回は、私、個人の来期の編成計画をお話していきます。

それでは行ってみましょう。宜しくお願い致します。

まず、来期、作ってみたい編成が、圓梦弓です。

SP呂蒙:草船借箭・威謀必至(後発先至・妙算・占卜)統率

趙雲:水路断截・万矢斉射(死中求活・常勝・執鋭)武力

SP袁紹:非攻制勝・潜龍陣(蛮勇非勇・常勝・執鋭)武力

SP呂蒙に援護・乱打、趙雲に弓宝玉、SP袁紹に号令となります。

趙雲の特性で、主将時、全属性値が50上昇するというものが、武力のみ160上昇になるため、環境最強クラスの編成とのことです。

また、土地にも強く、資源10をほぼ無傷で抜けるみたいなので、ぜひ作ってみたいと思っています。

特に、趙雲は、課金で特殊アニメーションを解放したものの、ここまで全く使う機会がありませんでした。

来期は、拓・草船借箭を使えるみたいなので、皇馬槍とも共存可能です。

威謀必至がかぶるので、そこだけ何か別のものに変えていきます。

1:皇馬槍

SP馬超:剣鋒破砕・速乗其利(傷兵支援・掩虚・速戦)

SP皇甫嵩:草船借箭・志操堅固(傷兵支援・励軍・親衛)

許攸S:解煩兵・暫避其鋒(惜兵愛民・守勢・防備)

2:大尉盾

司馬懿:神算鬼謀・刮目相待(惜兵愛民・守勢・勇毅)

曹操:魅惑・慰撫軍民(臨敵不乱・救援馳参・親衛)

満寵:刮骨療毒・鋒矢陣(傷兵支援・掩虚・励軍)

3:麒麟弓

姜維:昏迷乱擾・杯中蛇影(蛮勇非勇・文韜・執鋭)

諸葛亮:八門金鎖の陣・籠城自守(傷兵支援・掩虚・励軍)

龐統:太平道法・無當飛軍(後発先至・鬼謀・将威)

4:呉騎馬

周泰:西涼鉄騎・意気衝天(守備采配・鉄兜・防備)

凌統:破軍威勝・千軍一掃(勝敵益強・常勝・執鋭)

孫尚香:裸衣血戦・虎踞鷹揚(勝敵益強・常勝・執鋭)

5:魏延父女槍

関羽:青州兵・単騎千里(後発先至・応変・占卜)

関銀屏:箕形陣・据水断橋(以治撃乱・先制・将威)

魏延:破陣砕堅・万夫不当(以治撃乱・先制・将威)

6:呂布三勢陣

呂布:一騎当千・鬼神霆威(一気呵成・常勝・執鋭)

郭嘉:折衝禦侮・鉄騎駆馳(奇正剛柔・笑裏蔵刀・執鋭)

黄月英:三勢陣・虎豹騎(誘敵之策・親衛・励軍)

1つ目は、皇馬槍・圓梦弓・大尉盾を軸に4軍以降に呉騎馬、麒麟弓、魏延父女槍、呂布三勢陣などの7軍構成を考えました。

上兵破謀・衆志成城が余るので、麒麟弓の龐統に上兵破謀をセット、大尉盾の司馬懿に衆志成城をセットし、博愛主義の兵法書でもよさそうです。

基本的に、呉騎馬・魏延父女槍・呂布三勢陣はほぼ戦法かぶりがない編成ですので、4軍以降では比較的組みやすい編成です。

普段は、ここにSP群弓も入れると思いますが、今回は圓梦弓が軸ということで、作ることができません。

それでは、次のパターンは、慰撫軍民型で考えてみます。

1:皇馬槍

SP馬超:剣鋒破砕・速乗其利(傷兵支援・掩虚・速戦)

SP皇甫嵩:草船借箭・慰撫軍民(傷兵支援・励軍・親衛)

許攸S:解煩兵・志操堅固(惜兵愛民・守勢・防備)

2:大尉盾

司馬懿:神算鬼謀・刮目相待(惜兵愛民・守勢・勇毅)

曹操:魅惑・藤甲兵(臨敵不乱・救援馳参・親衛)

満寵:刮骨療毒・鋒矢陣(傷兵支援・掩虚・励軍)

3:富貴騎

SP荀彧:暫避其鋒・偽書疑心(惜兵愛民・守勢・鉄兜)

賈詡:竭力佐謀・籠城自守(惜兵愛民・守勢・静心)

SP郭嘉:昏迷乱擾・上兵破謀(以治撃乱・鬼謀・将威)

以下は同じ構成です。

衆志成城が余るので、先ほど同様、大尉盾の司馬懿に組み込んで、博愛主義をセットするか、SP荀彧にセットする方法もあります。

富貴騎に寄せたい場合は、竭力佐謀・刮骨療毒の形にして、大尉盾は整装雌伏などで代替する方法も考えられます。

以上で、圓梦弓の共存考察を終わりにします。

来期は、個人的に、戦法コピーもあり、好きな武将の特性強化もあり、楽しみなシーズンです。

期待したいと思います。

-S20