みなさん、こんにちは。
いよいよ戦いの火ぶたが切って落とされました。
早くも1軍同士の衝突が始まっています。
それではどんな部隊が出てきているのか、早速見ていきましょう。
1:王異弓
SP荀彧:竭力佐謀・刮骨療毒
賈詡:衆志成城・偽書疑心
王異:昏迷乱擾・上兵破謀
今期もおそらくトップクラスに強いであろう王異弓が早くもレベル45で出てきています。
弱体状態付与で、ステータスを大幅に下げるので、非常に強力な編成です。
後々、戦績を集計していく予定ですが、トップ3には入ってくるのではないでしょうか。
この編成、衆志成城が非常に重要で、例えば、籠城自守などに変えると一気に落ちてしまいますので注意が必要です。
最終的には、SP荀彧に弓宝玉をセットして完成形です。
2:狗馬槍
程普:草船借箭・潜龍陣
SP馬超:剣鋒破砕・速乗其利
SP荀彧:解煩兵・志操堅固
私もサブアカウントで使っていますが、今期も非常に強い編成です。
特に、最序盤は協力施設が育っていないため、全員10%のバフがない状態です。
終盤になれば、皇馬槍のほうが強いですが、最序盤であれば、皇馬槍にも引けを取りません。
むしろ、潜龍陣がある分、皇馬槍よりもステータスが高くなるため、強いのではないかという編成になります。
3:皇馬槍
SP馬超:剣鋒破砕・速乗其利
SP皇甫嵩:草船借箭・志操堅固
許攸:解煩兵・威謀必至
今期も登場してきました。
おそらく、シーズン最強の編成になっていくはずです。
対人戦が始まったら、一騎当千・速乗其利だったものが、剣鋒破砕・速乗其利に変わってきます。
威謀必至のところは、万軍奪帥でミラーマッチ対策をしたり、慰撫軍民を入れたり、鋒矢陣を入れたりと、様々な形で対応してくると思います。
どのような形にするのかは、プレイヤー次第ですが、最終的には威謀必至を使った形が、一番強くなります。
4:核弾張飛
周泰:潜龍陣・慰撫軍民
張飛:剛勇無比・疾風豪雨
SP袁紹:陥陣営・千軍一掃
核弾張飛も、最序盤から出てきました。
皇馬槍が非常に当てにくい部隊で、勝っても兵損が大きく、負けるときは封じられてあっさり負けるため、序盤の徴兵資源が少ない段階では、敵軍にいると厄介な編成です。
中終盤になれば、編成が色々バラけてくるので、核弾張飛自体は的が絞れずに、激戦が徐々に出にくくなっていきますが、最序盤の皇馬槍や、それに対抗する弓編成が多い段階では充分に戦えます。
5:至善弓
曹操:竭力佐謀・刮骨療毒
賈詡:草船借箭・剣鋒破砕
王異:昏迷乱擾・上兵破謀
SP荀彧を使った王異弓も強いですが、曹操を軸とした至善弓も非常に強力です。
前期は非常に強い編成であるにもかかわらず、集計数は少なかったです。
この辺りは、曹操の汎用性の高さが原因で、盾としても使えるため、曹操は大尉盾などの方面にも使われやすく、SP荀彧は馬以外の適性が高くないため、弓はSP荀彧に任せて、曹操で大尉盾を作るというプレイヤーが多いからです。
ただ、部隊強度としては、王異弓と同等か、それ以上ともいわれている編成ですので、非常に楽しみな編成です。
6:先駆弓
SP諸葛亮:先駆死士・刮骨療毒
姜維:昏迷乱擾・剣鋒破砕
黄忠:単騎千里・疾風豪雨
同盟戦報を見ていて、こんな編成もあるんだと、驚いた編成がこちらの先駆死士を使った弓編成です。
前回、黄忠を動画で特集しましたが、作っていて、私自身も、意外と強い編成が多いことに気づきました。
この編成も、黄忠の弱点であるアクティブ戦法が発動しにくいという欠点を補うために、SP諸葛亮と合わせるといった基本戦術がとられています。
非常に理にかなった編成で、今後、戦績を集計していくとどうなるか楽しみです。
7:反撃弓
SP諸葛亮:非攻制勝・草船借箭
呂布:気凌三軍・衆妙奇計
満寵:潜龍陣・錦帆軍
現段階では、まだまだ力を発揮できていませんが、呂布が今期は弓で非常に強くなるということです。
弓兵種限定ではありますが、固有戦法の天下無双の発動率が上がり、突撃戦法の発動率は下がりますが、通常攻撃のたびに武力が7上昇するため、反撃型に組むことで、どんどん武力が上がっていきそうです。
こちらも、SP諸葛亮と合わせることで、固有戦法の発動率がさらに上がり、理にかなった編成となっています。
満寵の鎮扼防拒で、呂布に攻撃が集まるため、反撃系の戦法は面白い組み合わせとなりそうです。
8:富貴弓
SP荀彧:竭力佐謀・刮骨療毒
SP郭嘉:昏迷乱擾・剣鋒破砕
賈詡:衆志成城・上兵破謀
早くも富貴弓が登場してきており、適性Aが2つあるにもかかわらず、すでに戦果をあげている編成です。
皇馬槍と共存することになるため、許攸の適性がAのままというのが若干、気になりはしますが、今シーズンから、2つ目の宝玉の解放が早まるということですので、いつものシーズンよりも、ワンテンポ早い段階で、完成形まで持っていけます。
前回の戦績集計では、トップに君臨した編成でもありますので、今期も期待値は充分だと思います。
9:呉騎馬
孫尚香:裸衣血戦・虎踞鷹揚
凌統:破軍威勝・千軍一掃
周泰:意気衝天・西涼鉄騎
この呉騎馬は、非常に有名な呉騎馬で、呉騎馬の究極の形になっています。
女武を含めたすべての装備スキルが、ほぼ理想形となっており、呉騎馬を目指す場合は最終目標をここにすると良いです。
勝率がノーマルの呉騎馬とは圧倒的に異なり、もはや違う編成といっても良いと思います。
ここでは、くにすん呉騎と名付けたいと思います。
今期は、凌統の固有戦法が、孫尚香に確実に当たるため、今まで以上に弓腰姫の性能が上がり、さらに部隊強度が上がるというのも注目ポイントです。
まずは、ファーストコンタクトで、マロ戦記Xさんとぶつかった同盟戦報から、これは強そうと思えるものをピックアップしました。
次の動画では、序盤優秀編成としまして、まとめて活躍している編成を紹介していく予定です。